ホヤホヤのお知らせℹ️
2024-02-03 11:55:00
【ジャンプ&縁】アジリティー&ミニ運動会 詳細情報
【ジャンプ&縁】アジリティー&ミニ運動会
詳細情報
約7年ぶりに、【ジャンプドッグスクール】と【ドッグスクール縁】がコラボしてイベントを行います!!
今回はなんと、2日間の開催です!!
日頃の成果を試すのもよし、愛犬とのひと時を純粋に楽しむのもよし!
(2日間のうち、どちらかだけの参加もOK。両日とも参加もOKです)
(各日、別々の予約が必要です)
【日時、場所】
■一日目
『3/10(日)』10:00~12:30
ドッグスクール縁
■二日目
『4/21(日)』10:00~12:30
『中海ふれあい公園 (西エリア)』
※どちらも当日受付開始9:30 ※開始時刻、終了時刻は多少変更となる可能性があります。 ※雨天中止 |
【内容】
【進行方法】
- 参加者を二つの組(下記①を先に行う組、下記②を先に行う組)に分けます。
- ①と②は同時進行で行います。
- 各組が①(or②)の終了後、②(or①)を行います。
※組み分けについては、ワンコの大きさや性格、ワンコ同士の相性、飼い主さんの意向などを考慮して、予めスクール運営側が決めさせていただきます。
①アジリティー
・・・人がワンコに指示しながら一緒に走り、ワンコがバーやトンネルなどの障害物をクリアしていくドッグスポーツ。
★3/10★
>「やさしいコースを楽しく走ろう」
★4/21★
>「初心者もベテランも完走をめざそう」
両日とも、リード付きでの参加OKです。不慣れな方や初めての方もご参加可能です。
②ミニ運動会
・・・ワンコに何か(座る、伏せる、飛ぶ、回る、くぐる等)行ってもらい、その回数やタイムで競技を行います。数人でチームに分かれ、チーム対抗戦で楽しもうと思います!
(実施内容)
3/10 | 4/21 |
★だるまさんがころんだ ★待て対決 ★チーム対抗フリスビースロー対決 ★チーム対抗障害リレー |
★課題:何回できるかな ★オヤツ早探し対決 ★待て対決 ★チーム対抗障害リレー |
【料金】
両日とも 2,200円/匹/日
※当日現地でお支払い。
「現金」で「釣銭が無いよう」にご準備、ご協力いただけると助かります。
【予約受付、方法】
●両日の予約とも、通われているスクールか、お近くのスクール経由でご予約ください。
【キャンセル待ちのお取り扱い】現在は4/21分のみ
●予約枠の上限数の設定は、ジャンプと縁の各スクールの予約状況を見つつ定めます。したがって、例えば、一旦は予約を制限したのちでも再度予約受付開始する可能性がございます。
●よって、参加希望者の方は、【ご予約枠が上限に達している場合でも、《キャンセル待ちご予約フォーム(縁の場合)》や《LINEで予約(ジャンプの場合)》でご予約の旨をご表明ください。再度予約受付が可能になった場合は、受付順でご案内させていただきます。
※なお、キャンセル待ち予約をされている場合でも、受け入れ枠が空けられずご予約を承ることができない可能性があります。予めご承知おきくださいますよう、お願いいたします。
■『ドッグスクール縁』にご予約の場合
>>> HPのメニュー
> 予約
> 《コラボイベント3/10》
or 《コラボイベント4/21》
より必要事項を入力しご予約ください。
【縁に予約はコチラから】
※各日、別々の予約が必要です。
※4/21の予約が満になっている場合は、『イベントキャンセル待ち予約』でキャンセル待ちのご登録が可能です。
※キャンセル待ちもHP>>予約 からご登録ください。
■『ジャンプドッグスクール』にご予約の場合
>>>LINE(ジャンプの公式LINE)にご予約の旨をお伝えください。
>なお、予約時メッセージに以下の項目についてご記入ください。
《予約する日》、《飼い主氏名》、《ご連絡先》、《ワンコ名》、《ワンコ性別》、《ワンコ種類》、《ワンコ年齢》、《その他連絡する事項があれば》
【LINEへのリンク】>>https://lin.ee/y4MxZ1R
【持ち物】
- おやつ
- リード(伸縮リード以外のもの)、(アジ中にうまく扱える方は伸縮リード可)
- 首輪類(すっぽ抜けないように調整しておいてください)
- 排泄処理用具(ウンチ袋や水など)
- 犬用飲み水
- 休憩、観覧時用の椅子(必要な方)
【注意事項】
- キャンセルポリシー>> キャンセル料はいただきませんが、予約枠を限定しての予約受付ですので、なるべくキャンセルはお控えいただくようご理解ください。キャンセルされる方は、なるべく早めにご連絡をお願いいたします。
- 他のワンコや人に対して神経質な反応が出てしまうワンちゃん(過度に、ずっと吠えてしまう、噛んでしまう等)は、ご参加お控えいただくことがございます。
- イベント内での人、車、ワンコ、貴重品に関しての、事故やケガ、逸走、盗難は自己責任、当事者間での解決、でお願いいたします。
- リンク内への入場はお1人につき、1匹限りです。お1人で2匹以上連れて来れられている場合は、待機ワンコはクレート内で居させてください。もちろん車での待機も可。繋いでおくのは不可。
- 1人で2匹以上の参加をご希望の場合は、直接担当スクールへご相談ください。
- 入場の際、お車の運転は最徐行にてお願いいたします。
- ごみ、うんちは各自お持ち帰りください。
- 備品、建物へのおしっこかけをお控えください。
- 犬の排便、排尿場所は他の方のご迷惑にならないところをお選びください。
- 事故防止のため、初対面の犬同士の接近、他人の無配慮なアプローチにご注意ください。
- その他、スムーズな進行、事故防止などの観点から、運営側の案内にご協力をお願いいたします。
2023-10-25 15:08:00
11/3 文化祭 フリーマーケット 商品(掲載時)紹介!!
11/3(金)犬の文化祭 フリマ 10時~16時 来店無料。来店予約不要。誰でもOK.
ドッグスクール縁 室内トレーニング場
みなさまのご協力により、フリマ商品が集まってきました。ありがとうございます!
まだまだ、募集中です!!
皆様のご出品によりイベントが盛り上がりますので、
ぜひ、ご協力をよろしくお願い致します!!
ーーーーーーーーーーーーーーー
インフォメーション
当日は以下も開催されます!!
■チョークアート オーダー予約会 12時~14時
都合により中止となりました。
■ドッグヨガ 無料体験 11時~11:30
dogyoga_sana
https://instagram.com/dogyoga_sana?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
![]() |
![]() |
![]() |
ーーーーーーーーーーーーーー
フリマ商品
(記事作成時のもの)
掘り出し物あるかも。かなりお買い得なものも!!
ぜひ、お足お運びください!!
※売り切れの際はご了承ください。
並べた様子
ここまで
以下
個別の写真
2023-10-03 08:53:00
11/3 【文化祭!】開催予告
楽しんでいただけるイベントにすべく、飼い主様のご協力が不可欠なイベント内容です。
ぜひ、ご出品やお買い物、ご参加していただき、一緒にイベントを作っていただけると幸いです!!
■1、フリーマーケット(出品者募集します!)
■2、犬連れキャンプ実演、質疑応答、アドバイス
■3、集まれドッグラン
ーーーーーーーー
上記の内容で、イベント開催
ーーーーーーーー
■1 フリーマーケット
10:00 ~ 16:00
前回の写真
【出品】
一般の方 出品無料
事業されてる方 500円/日
出品のお申し込み
⬆
こちらをタップ!!!
【来店無料】 【来店予約なし】 【縁に初めて来る方も、お気軽に!!】 |
使わなくなったワンコグッズ、買ったけどサイズが合わなかったもの、眠っているワンコグッズありませんか?
フリーマーケットで出品して、必要な方に渡ればみんなハッピー!!
出品商品が少ないと、イベントとして成り立ちません。是非、ご出品のご協力を賜りたく存じます。
一緒にイベントを盛り上げていただければ幸甚です!!
【備考】【出品のお約束】
・出品料、手数料など無料
・値段設定、値札つけ、陳列、販売、金銭やりとり、片付けは出品者が行う
・ただし、当日貯金箱方式で無人販売も可。貯金箱はご準備ください。紛失等には責任が終えません。
・商品が少量などの場合、当日の陳列、片付け、縁におまかせも可。値段設定、値札は付けてください。
・おまかせ販売の方、値札と貯金箱に、出品者の氏名をお書きください。
・値段を決めずに、商品をスクールへ寄付する形でもOKです。この場合、値段設定や売れ残りの処置はスクールがいたします。
・食べ物、飲み物販売は不可
・商品は犬用に限らず、出品するものは何でもOK(重量物、大型のもの、危険物は不可)
・出品が多い場合、出品商品募集を打ち切る可能性があります。
・商品の搬入は、当日お願いします。
・ワンコ連れで販売される場合、室内ではワンコはクレートに入れてください。よく吠えて落ち着けない子は、控えてください。
・商品の片付けは、当日に終えてください。
・金銭や商品に関するトラブルは当事者同士(出品者と購入者)で応じてください。
【事業者さん】で
●「自作のもの(服、アクセサリーなど)」、
●「自らの提供するサービスの紹介やPR(マッサージ、ヨガなど)」を販売、提供される場合は、【出店料500円/日】をいただきます。
ぜひ、家の中のものをゴソゴソして出品のご協力をお願いいたしますm(__)m
【買いに来る方】
室内で行います。ワンコは室内では抱っこでお願いします。
大きいワンコはお車のクレートなどで待機をお願いします。
ーーーーーーー
■2 犬連れキャンプ実演、質疑応答、アドバイス
(無料)12~ 14:00
・予約不要 ・無料 |
年間40泊を誇るキャンパー多野による犬連れキャンプのいろはが学べます。
当日は実際にテントを張り、犬連れキャンプに必要な様々な道具を並べます。
これから愛犬とキャンプにチャレンジしようとする方や、もっと快適なキャンプをと願っている方、経験豊かなキャンパーにいろいろ学ぶチャンスです!!
ーーーーーーー
■3 集まれドッグラン
事故、トラブル予防の観点から、ドッグランマナー講習を受講済の方が対象。
10:00 ~ 12:00 小型犬タイム
14:00 ~ 16:00 中・大型犬タイム
犬のサイズ別で開催しますので、組み合わせサイズに不安がある方も安心です!
ーーーーーーーーー
2023-10-02 14:52:00
10/9 秋の散歩 アジ体験の 参加者さまへのお知らせとお願い事項
ーイベント全般についてお願いー
・初対面の犬同士の接近、接触を控え、距離を保ちましょう。
・警戒している犬に対して、人間が見つめる、近づく、声かける等を控えましょう。
・犬のうんちは適切に処理をしてください。
・建物、備品、道具へにオシッコをさせないでください。土、草の上で。
・散歩参加の方へ。以下をお守りください。
・散歩コースでの糞尿させる場所を選ぶ。
NG(民家の敷地、畑、森林公園内の樹木)
・通行人とトラブル予防のために、距離を取る、道を譲る、吠えないように制御する。
(自ら近寄って触ろうとする方などにも、安全のため避けるようにしてください。)
・ゴミを捨てない。持ち帰る。
・公園内の植物を採らない。
・第一展望台より奥(クラブハウス側)へは行かない。
・道路横断に注意する。広がって歩かない。歩道を歩く。
・スクール内、車は徐行を徹底してください。
・スクール内は禁煙です。
・犬のトラブル(喧嘩や逸走など)が起きないように各自ご配慮をお願い致します。
トラブルは当事者同士での解決をお願い致します。
・中止の場合は、HP上のお知らせにて、当日7:30までにいたします。