ホヤホヤのお知らせℹ️
2025-06-12 12:19:00
おやつラインナップ変更のお知らせ
ドッグスクール取り扱いのオヤツのラインナップが変更となります。
新メニュー
『無添加アキレス』 スマートドッグ グリーンラベル 18g
安心の保存料、酸化防止剤、着色料、発色剤無添加。
低脂肪でたんぱく質豊富な七面鳥のアキレスを乾燥。
ほどよい硬さなので歯磨きやストレス解消にもおすすめです。
320kcal/100g
400円(税込)
【販売停止】
広島県産 鹿やみつきアキレス
鹿を捕る猟師さんの不足等が原因で、商品の安定供給が難しくなっているそうです。
また、ラインナップ変更に伴い、おやつセット等の組み合わせ、価格等が変更となっております。
詳しくは画像をご覧ください。
オヤツの注文は
【オヤツ注文フォーム】からどうぞ!!
セット
2025-06-04 19:00:00
安全! 虫よけスプレー販売【大切な家族だから、安全なもので守りたい】
【大切な家族だから、安全なもので守りたい】
先行予約受付! 6月20日まで先行予約!!
虫よけ効果 24H
天然成分100%、舐めても無害、安心な虫よけスプレー♪
ペットにやさしい無香タイプ
絶対持っておきたい♪
≫あんまり知られてはいないのですが、ドッグスクール縁では、実は、あらゆる犬用商品(フード、おもちゃ、おやつ、犬具、服…)を仕入れることが出来ます。
その中でお伝えする商品と言えば、「本当にいいもの」、「使えるもの」、「飼い主さんが喜ぶもの」だとドッグスクールが思える商品です。
「飼い主さんに教えたい」、「知ってほしい」と強く思う商品をお伝えしている次第です。
そして、そんな風に思う商品のひとつが『LENEEM(レニーム)スプレー』です!!
↓↓↓↓↓
先行予約受付します!!
ぜひ、チェックしてみてくださいね!!
↓↓↓↓↓
『LENEEM(レニーム)スプレー』
虫よけ効果は24時間持続。
ニームオイルの主成分「アザディラクチン」が害虫を追い払ったり、害虫の成長や生殖を抑制。すでにペットのカラダに生息しているノミ・ダニ等はLENEEMの噴霧によって成長がストップして死んでしまい、卵も孵化しません。
ニームオイル自体はほぼ無香なのでペットにもストレスを与えることもありません。
・ノミ、ダニ、蚊 などを寄せ付けません。
・天然植物エキス100%。毎日使っても安心です。
・エタノールなど化学薬品は一切使っておりません。
・ニームに含まれる豊富なミネラル成分で毛艶を良くします。
・新配合となる水溶性ケイ素の高い抗酸化作用や浸透性で、より虫除け&毛艶効果がアップしました。
【価格】
①mini 50ml ¥700
②本体 200ml ¥2490
③詰替 200ml ¥2200
④ ①~③のセット ¥5270
【ご注文方法】
LINEにて、〈注文者の氏名〉、〈商品の種類〉、〈数量〉をお伝えください。
※商品のお渡しは対面です。6月下旬以降のお渡しとなります。
注文多数で在庫切れの場合は、次の入荷までお待ちいただく場合がございます。
縁のLINEを開く
――――――—――
≪補足:商品の詳細≫
【ニームとは・・・】
ニームはインド原産の樹木で別名「村の薬局」と呼ばれ、現地では絶大な恩恵をもたらす木とされています。
ニームの種や実、葉などあらゆる部位がハーブ、肥料、化粧品、石鹸、歯磨き粉など多くの用途に使用され、
4000年以上前から人々の生活の中で使用されてきました。
人畜無害で、特に園芸分野では「有機農業の切り札」と評価されるなど欧米でも注目されている植物です。
ニームはセンダン科の常緑樹で、和名を「インドセンダン」と言います。花は白く、実はオリーブに似ています。
ニームにはミネラル成分が多く含まれているため、毛艶に栄養を与え、美しくする働きがあります。
【特徴】
ミネラル分が多く含まれていますので、ブラッシングにより毛づやも良くなります。
主原料のニームは、最も効果のあるインドの西ベンガル州原産を使用しております。
天然ニームを圧搾法ですり潰し、天然,ムクロジで乳化し液状にしています。
(他のハーブの混合やエタノールやプチレングリコール等、溶剤抽出は行っておりません。)
ペットが舐めても、人間に付着しても無害です。(かぶれ、傷口にも影響ありません)
科学薬品や香料を目的としたハーブエキス、また 防腐剤 を一切使用していません。
成分は、IFOAM(国際有機農業運動連盟) および、EPA(アメリカ環境保護庁)より許認可されてます。
厚生労働省検査機関 においても安全性を証明されています。
【使用方法】
お出かけ前やシャンプー後に、よく振ってから、全身(長毛の子には皮膚まで届くよう)に噴霧して下さい。
ペットのベッドやマット、ハウスゲージ内にもスプレーするとノミ、ダニ、蚊などを寄せ付けません。
天然成分が固まっている場合はがございますが品質には問題ありません。
【主な成分】 精製水、ニームオイル(植物オイル)、ムクロジ(植物オイル)、水溶性ケイ素 【原産国】日本
【使用期限】
開封後、2年を目安にご使用ください。
小児の手の届く所や直射日光を避け、常温で保管してください。
2025-05-07 09:30:00
オヤツクーポンギフトの付与方法の変更のお知らせ
【重要】2025年6月以降のオヤツクーポン付与方法変更のお知らせ
いつも幼稚園カードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、2025年6月より、オヤツクーポンの付与方法が下記の通り変更となりますので、ご案内申し上げます。
ーーーーーーー
【変更内容】
旧)毎週予約者で8/10日以上の参加実績でクーポン付与
↓
新)カード1コマ目日から3ヵ月以内にカードを使い切るとクーポン付与
ーーーーーーーー
【説明】
幼稚園カードをお持ちのお客様で、下記いずれかの条件を満たす場合にオヤツクーポンを付与いたします。
①現金払い
②1コマ目日から3ヶ月以内にカードを使い切る
それぞれ500円のオヤツクーポンを付与いたします。
使用済みの満額カードが、オヤツクーポンとしてご利用いただけます。
これにより、毎週予約者のみでなく、都度予約者さんも「3ヶ月以内にカードを使い切る」の条件を満たせば、オヤツクーポンがゲットできます。
例:
ア) 現金払いの場合:500円分のクーポン付与
イ) 3ヶ月以内にカードをご利用の場合:500円分のクーポン付与
ウ) 現金払い + 3ヶ月以内にカードをご利用の場合:500円 + 500円 = 1,000円分のクーポン付与
【クーポンご利用時の注意点】
・500円以上のお買い物でご利用いただけます。
・クーポンご利用時は現金払いのみとなります。
・一度に使えるクーポンは1,000円までです。
・特典の付与は、スタッフが幼稚園カードに記載して行います。
・特典の有効期限:カード満了となった日から6ヶ月間。期限切れのクーポンはご利用になれませんのでご注意ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にスタッフまでお問合せください。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2025-03-30 11:23:00
4/29(祝火) ラリオビ体験チャレンジDAY!! 予約開始!!
4/28 現在の予約状況
①残り0 体験アジ
②残り0 体験ラリオビ
③残り0 やさしいアジ
④残り1 やさしいラリオビ
⑤残り0 力試しアジ
⑥残り0 力試しラリオビ
イベント情報! 予約受付開始!
ワンちゃんと一緒にアジリティ&オビディエンスに挑戦!
「アジリティ・ラリオビ体験チャレンジDAY!」開催!
ワンちゃんと一緒に、楽しく体を動かし、絆を深める絶好のチャンス!
アジリティとラリーオビディエンスの体験会&チャレンジ会を開催します。
初めての方も、経験者の方も、ぜひご参加ください!
【開催日時】 4月29日(火・祝) 8:00~15:00
【場所】: ドッグスクール縁、アジグラウンド&キャンプサイト
:松江市宍道町佐々布3610-1
【プログラム】:各50分程度
①8:00~ アジ体験会
初めての方、初心者の方向けに、道具を使って体験します。
「やってみたい」、「経験させたい」、「前にやったけど日にちが空いている」という方など。
②9:00~ ラリオビ体験会
<ラリーオビディエンスとは…>
犬と行う競技の一つ。コース上に置いてあるプレートの指示をクリアしながらゴールを目指す。ゲーム性が高く、幅広い年齢の犬や犬種に適している。また激しい動きを伴わなず、競技者を選ばない。
体験は、初めての方、初心者の方向け。
「愛犬と楽しめる何かをしたい」、「絆を深めたい」、「愛犬とチャレンジすることを楽しみたい」という方など。
③10:00~ やさしいアジ
初めての方でもリード付きで行えます。経験者さんがノーリードでも行えます。
優しめ、短めの分割した練習。
④11:00~ やさしいオビ
簡単な課目を繋げて行います。初めて、初心者の方もOKです。
12:00~ 昼休み
⑤13:00~ アジコース・力試し会
コンペ形式でコースを走ります。コースの解説も行います。
⑥14:00~ ラリオビコース・力試し会
コンペ形式でラリオビコースを立て、検分してコースを覚え、行います。
苦手なところは反復練習して強化しましょう。
【定員、料金】:
●体験会①、② 各定員:10匹 各500円/1匹
●初級③、④ 各定員:8匹 各1,000円/1匹
●コース⑤、⑥ 各定員:6匹 各1,000円/匹
※なお、1匹が複数のプログラムにご参加可能です。
定員になり次第受付終了となります。
【持ち物】:
・リード(伸縮タイプ×)
・首輪(抜けないようにぴったり装着)
・おやつ(ボロボロするもの×)
・犬の水
・クレート
・簡易的な椅子などあると見学される方は便利かも
・水受け用食器等
・飲み物
・ウンチ処理の袋など
・昼食(昼を挟む方)
【注意事項】:
・参加頭数に制限があるため、事前予約をお願いいたします。
・予約者のキャンセルは、当日キャンセルは参加料全額負担をお願いします。
・雨天中止。中止連絡や開催情報はメルマガ・HP・インスタなどで行います。
・定員となりましたら、受付終了となります。
・参加されるプログラムの時刻にご来場くださることもできます。
・参加されないプログラムを見学することもできます。
(ただし、何かしら参加されている方に限る)
・天候により、プログラム内容が変更になる場合がございます。
・知らない犬同士のむやみな接触はさせないようにしましょう。
・知らない犬に急に触ろうとするのはやめましょう。
・お車は徐行を厳守してください。
・極端に他人、他者に対して怖がる、防衛的、攻撃的になってしまう子はお控えください。
・キャンプサイト手前の坂道は砂利で滑りやすいですので、注意して降りてください。
【お申込み・お問い合わせ】:
・ドッグスクールのLINEか、竹内LINEで受付
・お申込みの際に、以下を記載してください。
●参加ご希望のプログラム番号、プログラム名(複数可)
●参加の方の氏名、ワンコの名前、種類、年齢
●補足して伝えておくことなど
皆様のご参加を心よりお待ちしております!